神の視点

さて、昨日の投稿の続きでーす。

「どこでもドア的な技術 LOT は人類始まって以来の願望」

と書きましたが、もうひとつ、これは「人類始まって以来の願望」じゃないかなーって思ったことがあります。

Smart動態管理で今、どこに誰がいるかわかったり、どういう経路で一日動いているかわかるのですが、ある時、それを見ているのが非常に快感だな、ということを感じました。

そう。

俯瞰で地図上を動いているアイコンを見ていると、なんか時間を忘れて見ちゃうんだよね。

理由なく、楽しい。

正直なところ、「これ、面白いから買ってください」と言って売り込みたいぐらいなのです。

なんで面白いのかなー?と色々考えてみました。

 

海を見ていると飽きないように、動くものから目を離せないのか…。

艦隊を動かすラインハルトか海江田館長のような気持ちになるのか…www

いや、これはもはや神の視点だ!と思い当たりましたwww

見ている視点が上からだから。

おととい、スタッフのIにこの話をしたら、全然ピンと来てくれなかったようです。

 

で、今日Tech Crunchさんにて、我らが「タクシー検索たくる」のライバルさん、「Uber」がやらかしているという記事を見まして

http://jp.techcrunch.com/2014/11/20/20141119uber-off/

彼らはUberの移動データをGod Viewと呼んでいるらしい。

おぉー Smart動態管理は「神の視点」だと思っていたことに超似ている。。。

まぁ、部外者の方には「God View?何さまのつもりだ!けしからん!」という感想の方が多いでしょうが…。

 

そして、快感を感じるもう一つの理由は、

「誰が今どこにいて、何をしているか」

をPCの前にいながらしてわかるのは、これまた人類始まって以来の願望 なんじゃないかと思うんですよ。

 

彼氏・彼女・妻・夫・子供・おじいちゃん・おばあちゃん・犬・猫・友達・知り合い、にいたるまで、

「あの人今どうしてんのかな?」

ということを知りたいのは浮気を監視するとか、監視するとかの以前に、なんか純粋な好奇心だと思います。

だから、Facebookも人気あるんじゃないかな。

 

 

 

 

LOT ロケーションオプティマイゼーションテクノロジー

唐突ではありますが、「ロケーションオプティマイゼーションテクノロジー」略してLOTという造語を作ってみました。

いつもさ、こういうのってアメリカから入ってくるじゃん。3文字のイニシャルつなげた奴。

悔しいので、日本初のも作ってもいいかなーっと。

 

さて、なんでこんなこと考えてたのか?というと経緯は長くなります。

先月、「終電なくしたくん」というサービスを始めました。

弊社内の期待を上回る反響で、色々なメディアに取り上げて頂きました。(ありがたいことです。)

ホテル・カプセルホテル・サウナ・マンガ喫茶、それぞれを検索するサービスはあれど、横断的に検索できたら便利だなーと思ったのが発端です。
何より自分が使うかもwww

で、弊社は運送会社・配送会社さん向けに「Smart動態管理」という位置情報を使ったパッケージを販売しています。

簡単に言うと、どこに今、誰がいて、何をしているかわかるシステムです。履歴も残るし日報も出せます。
配送ルートや、近くの配送先を表示して、今からどこに行けばよいのか、何分でどんなルートでたどり着くのかわかるようになってます。

運送会社・配送会社さん向けに必要な機能は一杯あって、必死にかなりのスピードで実装していますが、まだまだ足りないようにも思います。

 

「終電なくしたくん」も「Smart動態管理」も究極の目標を考えた時に、
・目的を達成するために今いる場所から行くべき場所を探す
・行くべき場所になるべく早く行きつく

の2つなんですよ。

 

そして、それをかなえられたらそれは「どこでもドア」になるかも。

「どこでもドア」って「しずかちゃんに会いたい!」と入力すれば、しずかちゃんがどこにいるかを探して、お風呂にいれば、お風呂に行く経路を探して、空間を歪曲してノビタをお風呂場に連れてってくれるわけですよね。

まだまだ空間を歪曲することはできそうにありませんが、なるべく近いことができればいいかな。

そして、それは人類始まって以来の願望でもあるんじゃないでしょうか。

そういう場所にひもづいた何らかの提案をするテクノロジーのことを、LOTとか言おうかな、と思いました。

 

さて、人類始まって以来の願望…というキーワードでもう一つ考えたことがあるので、それは明日に書きまーす。

 

iBeacon 工事現場などの狭い地域での位置情報取得

Smart動態管理によくあるお問い合わせが、工場内とか、倉庫内、工事現場内の狭い地域での位置情報取得です。

Smart動態管理がデフォルトで利用しているのは、スマートフォンのGPS情報ですが、これは誤差が30メートルぐらいあるので、そういう狭い場所では向かなかったんです。

しかし、今やそれを解決するソリューションがあります。

iBeacon(アイビーコン)です。

iBeaconは、先日行われたスマートフォン&モバイルEXPOでもいくつか展示している会社がありました。

主に、デパートや商業施設などでの回遊解析や、クーポン配布などに用いよう、という試みが多いみたいです。

ただ、弊社では、Smart動態管理の延長でこれが使えると思っています。

カスタマイズ事例にて紹介しています。

もし、そういうことしたいお客さまがいらっしゃいましたら、お問い合わせください。m(_ _)m

コンクリート動態管理を発表しました。

さて、弊社で今日、次のようなプレスリリースを出しました。

コンクリート業界の複雑な日報を自動作成、「コンクリート動態管理」をリリース

http://doutaikanri.com/news/20141113.html

コンクリートってなんかいい響きですよね!

かっこいいじゃないですか~。

コンクリート動態管理は、コンクリートミキサー車の日報作成と見える化に特化したスマートフォンアプリです。

Smart動態管理をコンクリート業界向けにカスタマイズした製品であります。

【中小のコンクリート業者に関する問題】

・コンクリートは製造してから90分以内に使用しなければならないという特性があるため、
一日に何度も工場から客先へ移動しなければならない
・コンクリートミキサー車にコンクリートがこびりつくため、点検・洗浄なども手間のかかる作業である
・上記のように作業内容が多岐にわたるが、複雑な業務内容を事務員が手作業で日報にしている
・業務内容がつかめず、コンクリートミキサー車が効率よく稼働しているかわからない

結果、日報作成の手間と人件費がかかっていたり、作業に無駄が出ています。

これらの問題を解決すべく、「コンクリート動態管理」では次の機能を備えています。

・スマートフォンやタブレットで作業を記録すれば、複雑な日報が一瞬でできる
・作業時間がデータで閲覧できるため、見える化ができる
・コンクリートミキサー車が今どこにいるか、リアルタイムでわかる
・作業ごとの稼働時間、いつ、どこにいたかなどの記録、ルートの重複を調べる機能で稼働効率を上げる

———————————————————

ぎゅぎゅっとまとめて言うと、下記のような日報がすぐに作れる!ということです。

コンクリート業界の日報

コンクリート業界の日報

これ…

手で書いたら相当大変ですよ!!( ゚Д゚)

いや、実際にそういうお仕事の方がいらっしゃるのですが、みなさん根気づよいことだと思います。

ということで、コンクリート動態管理は、このような日報がスマホを使えば手間いらずで作れるという素敵なシステムです。

もちろん、Smart動態管理の基本機能もついています!

コンクリート動態管理

早速ロジスティクスTODAYさんで取り上げて頂きました!

 

オンラインコンサルタント、生コン車の特性に合わせた機能で効率化支援

生コン車両の動態管理アプリを提供開始、日報作成機能も

http://www.logi-today.com/132432

ありがとうございます!!(^_^)

弊社サイトをリニューアルしました

♪We love the earth 夜に♪

弊社のサイトをリニューアルしました!

http://onlineconsultant.jp/

以前、WordPressラブの話を書きましたが、Wordpressでできております。

スマホ対応をしていなかったのが問題でしたので、スマホ対応しました!

自慢ポイントは、会社概要のページ

地球の上にマウスを持って行ってください。

地球が微妙に動くんですよ!

うちら、地球も動かすぜ!!!という意気込みを感じていただければと思います(`・ω・´)

WordPressでこういうホームページ作りたい!というお話があれば、ぜひご相談くださいm(_ _)m