デザイン 色を考える

弊社では、新しく入ったスタッフさんには色のことを教えています。

色というのはセンスももちろんあると思いますが、ある程度の理屈を覚えるだけで、うまく使えるものですよ。

そして、色は科学だとも言えるほど、ある色を見た時の人間の印象というのは大体決まっているそうです。
暖色系は暖かく感じ、寒色系は涼しそうに見える、なんて話は有名ですよね。
黄色や緑、その他の色についても、印象は決まっているのです。
そのどれをどう使うか、でまた変わってきますよね。

そして、好き嫌いが分かれるのも、大体色使いですよね。
こういう好みってなんで分かれるんでしょう?
不思議ですね…生まれ、性別、育った環境などでしょうか。

私個人は、かなり鮮やかな色を使うのが好きです。
自然に近い色が使いたいんですが、私にとっての自然を表す色とは、彩度の高い色なんですよね。
これは、私自身が育った熊本の濃い青い空や、深い緑が関係あるのかも、と思います。

あと、最近思うのは、男性はホントにモノトーンが好きだなぁ、とw
Webデザインのお話を聞いていて、そう思います。
モノトーンは簡単なので、楽ではあるんですが。

そして、無機質な感じもどちらかというと男性が好きですよね。
アップル大好きという人に男性が多いのもこの辺りに秘密があるのかしら?

モテたい人は、ピンクを着るよりモノトーンを着た方がモテるかもしれません?!

Twitter考

Twitter、本当にはやってきましたね。
最近よく聞かれることも、
「Twitterって何?」
から
「Twitterって面白い?」
に変わってきました。

ビジネスで言えば、広報としてのTwitterやるべきだと思います。
ブログが書くのが面倒・・・なんて人も、Twitterなら文字数が少ないので書きやすいでしょう。
ただ、お客さんにとって有益な情報を発信する必要がありますよね。

個人の楽しみとしても、もちろんアリでしょう。
「Twitterやってみたけど楽しくない・・・」
という人は、ただ単に面白くない人や情報をフォローしているのが原因な可能性があります。
テレビつけてみたけど、自分の好きな番組はやっていない、というのと同じですね。
そんな場合は、友達を何人か誘ってやってみるのがよいかもしれません。

自分の知ってる人だったら、とりあえず消息知りたいもんですしね。

私も、最初Twitter始めた時はまったく面白くなかったですが、何人か家族や友人が始めて、やっと面白くなりました。

先ほどテレビと書きましたが、Twitterってラジオやテレビみたいなところがありますよね。
自分の生活と関わりなく、ずっと流れているものというか。

余談ですが、Twitetrが出てくるという噂のドラマ「素直になれなくて」をこの前見ました。
こういう若い男女がくっついたり離れたりという、トレンディドラマwな話は大好きです!
上野樹里ちゃんはほんっといい役者ですよね~。井川遙の悪役ぶりもよかったw
Twitterもいい感じに使われていると思いました。
脚本 北川悦吏子なんですね。
どっか懐かしいわけだw

ゴールデンウィークはPCのメンテナンスをしよう

いい天気が続く、GWですねぇ!
私は実家の名古屋でゆっくりしています。
実家で飼っているシェルティのサスケがさらに太っていてびっくり・・・どこまで太るんだろう・・・

さて、そんないい天気に、出かけようというのではなく、はなはだインドアな話で恐縮です。

実家にあるPCが遅いから見てくれ、と母に言われ、見てみることに。
NECのLaVieProLH700/3という機種です。
CPUはPentium4、1.4GHz、メモリーは256M。
買ったのは7年ぐらい前です。

もちろん今で考えれば相当低いスペックではありますが、母はネットやWord、Excelぐらいしかしないのでやればできるのかな?と。
ちなみに回線は光なので、それが遅い、ということではないようです。

OSを入れ替えたくても、インストールCDがなく、もうメーカーからも取り寄せられないらしいです。
それ以外の方法で、なんとかがんばってみます。

まず、立ち上げてみると、確かに異常な遅さ。
普通にWindowが立ち上がるのに、30分ぐらいかかる。
うぅーん。
手始めにウィルスのスキャンをしてみました。

すると、いるわいるわ。
トロイの木馬が13個も見つかりました。

えぇーっ!!

トロイの木馬はやばいですよ。
何かファイルなどを外部に送信する可能性もあります。
とりあえず、これをアンチウィルスソフトで削除。

というか、アンチウィルスソフト入れてるのに、なんでトロイの木馬とか入ってるの?

・・・という疑問はさておき、再起動。
ぐんと起動時間が短くなり、10分程度で起動するようになりました。

とはいえ、まだまだ快適、ではないです。

次はハードディスクを見てみます。
うゎー、空きが7%しかない・・・。
何が大きいのか?
とりあえず、片っ端から不要なソフトアンインスコ&保存しておきたいファイルはCDに焼くという地道な作業をしてみます。
デスクトップに置くファイルなどを片づけます。
その後、ハードディスクのクリーンアップをしました。
空き容量は10%にしかならなかったですが。

この時点で、そこそこ使える感じになってきました。
まぁ、昔のPCってこんな感じだったよね、と。
次にデフラグしました。
あき容量がもっとないと効果ないですが・・・。

次はパフォーマンス設定を変更して、「パフォーマンスを優先する」に変更。

自宅にあるPCってついついメンテナンスしないですよね。
PCを買い換えるのも楽しいことですが、メンテナンスすれば早くなることもあるので、メンテナンスしてみてください。

http://onlineconsultant.jp/pukiwiki/?%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%8B%95%E4%BD%9C%E3%81%8C%E9%87%8D%E3%81%84%E3%80%81%E9%81%85%E3%81%84

特に、うちの実家のようにウィルスに感染していたりしたら大変!
セキュリティソフトの運用などが問題だと思うんですが。。。
設定によっては、入れてるだけで安心、というわけにはいかないので、気をつけましょう!