自殺対策基本法

今日はちょっと違う方面の話です。。。ちょっと前ですが、こんなニュースがありましたね。

自殺対策基本法が成立、NPOの10万人署名実る http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060615itw7.htm

私の知っている方もこのライフリンクというNPOで活動をされていて、それで知った次第ですが…。

ライフリンク
http://www.lifelink.or.jp/

重い問題ですよね。

私も、周りで2名の友人が自殺しています。

大学4年の夏に亡くなった友人がいます。

同じ年齢の男の子だったんですが、頭もよく、スポーツもでき、ルックスもよく健康的で明るい人でした。すべてに恵まれた人っているんだなあ、と思っていました。

優良企業に就職が決まっていた、前途洋々のそのときに、突然のできごとだったんです。

彼がなくなる少し前に、電話がかかってきました。
「あ…ゴメン、間違えた。○○先生だと思ってかけた。」
「そうなんだ、じゃあね。」
その時は何とも思わず、あっさり切った電話。後になって考えてみれば、間違えるような電話番号でもなかったんだよね…。

だけど、もう何も聞けない。
本当にただの間違い電話だったかもしれない。私のことなんて頼るはずも無かったのかもしれない。
でも、あの時、「どうかしたの?」って聞いてあげたらよかったのかもしれない。そんな後悔に、目が溶けるほど泣いた覚えがあります。
お葬式での、若くして自慢の息子を亡くされた、ご両親の嘆きが痛いほどで…。
7年経った今、生きていたら、飲みながらお互いの会社の愚痴でも言ってたかもしれない。 そんなことを思っても、詮無いことなんですよね・・・。

誰にとっても、自らを殺す、という選択肢が最後になるといいですね。

なぜ、日本は自殺者が多いんでしょうね。社会の閉塞感でしょうか。 逃げ場所がない感じがしますよね。

これだけ人がみっしりいて、なのに今いる場所を動いたら、どこにも居場所がなくなるのじゃないかという不安。

ヘンな言い方ですが、きっと逃げ場所ってあるんですよ。心だけの問題ではなく、物理的に。だって、指名手配とかされていても何年も逃げている人もいるじゃないですか。

そう思って、もし今悩んでる人がいたら、気が楽になれるといいんですが・・・。

4 thoughts on 自殺対策基本法

  1. 大学4年の夏に亡くなったご友人の話、かなり切ないですね。
    この話をここに書いてくれたのも、きっと勇気を出して書いてくれたのだと思います。ありがとうございます。
    本当になんで日本ではこんなにも自殺で死ぬ人が多いのでしょうか?
    何となくなんですが、いつも煽られているような社会の空気があって、それが慌しく余裕の無い生活のペースを作っているように感じます。そんなことが関係しているような気がしますが、いかがでしょうか?
    社会の閉塞感とか逃げ場がないっていう感じも、そんなことと関係してますよね。

  2. コメントありがとうございます。
    そうですね、なぜなんでしょうか?慌しい、というのも一因でしょうね、ほかにも
    ・社会の規律がしっかりしすぎている
    ・水平志向が強いから、上にも下にも飛び出ることを許さない
    ・目立ったことをするとすぐに仲間はずれ
    ・働かないと飢え死にする、というような状況でもないので、無目的になりやすい
    ・・・とか色々原因は考えられますよね。

  3. 私の友人の話ですが。
    大学時代に友人数人と遊んでいる最中に、その友人の中のひとりの母親が首をつって自殺したそうです。。。
    直接の知り合いではないにしろ、当時その話を聞き衝撃を受けました。
    その人の心の闇は、相当深いものがあったのでしょう。やはり日本の社会の仕組みが、ちょっとおかしくなっているのでしょうかね。
    ごとう様は、しっかり生きてくださいね。
    ちなみに日本一自殺率の高い都道府県は、なぜか秋田県なのだとか。

  4. えええ、それは本当にショックな事件ですね・・・。(>_<)
    私の周りにも、何度も手首を切っている人がいました。でも、未遂で終わって何かが晴れるなら、それでもいいですよね。
    正直、誰でも一度は「死んでやる!」って思ったことあるんじゃないでしょうか。
    秋田ですかぁ・・・。
    東北の方は、忍耐強い分、自分を押さえ込まれるんでしょうかね。(´・ω・`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です